2016年 04月 15日
昨夜の熊本地震、驚きました。。 夜、映像を見続け、ニュース番組のチャンネルを次々変え、Twitterを見、していると、 ひきずりこまれるように2011年の、あのときの気持ちと重なり、記憶が蘇り。 あれから日本は変わったのかな、 学んだのかな、 あんなことがあっても、まだ鹿児島の原発は動いているし、、。 わたしや、仲間達は、 あの時みたいにどうしようもなく映像の沼地の中に入り込まないことや、 今の、自分達に出来る事をまず淡々とすること 周りの大切な人達に愛を降り注ぐ事、を学んだと思う。 きっと、今日も、それぞれの日常を送っていると思う。ご冥福を祈りながら。。 わたしは、今朝、ラジオの英会話は聞かずに、ニュースを見ながらお弁当を作り、 その後はいつも通り瞑想をして、 いつも通り出勤し、 いくつかの打ち合わせをし、 来月のメンバー達のシフトを決め、 新月ショーツの来月の生産のお願いを縫製さんに手配して、 あっという間に満員になった来月の棉の種まきツアーのことや、 これからのいろんなことを徳岡マキちゃんとチャットして、 夏に入った布ナプお話会の講師のご依頼に御礼を伝え、 あれして、これして、、 この時間になった。 そして、今日は、来週末に迫ったアースディ東京2016に出店するお知らせをする予定なのでした。 このタイミングに、 アースディの意味を改めて考え、 出店したいと思っています。 ![]() 今回も、「子ども・子育て/女性/教育/ココロとカラダ」ゾーンの、 「アラウカリア」グループから出店いたします。 各出店グループには、アースネイティブ宣言、というのがあって アラウカリアは,『暮らしや社会貢献に女性らしさを活かします』。 全くもって、マアルの気持ちと同じです。 アラウカリアには、大好きな出店者さん達が今年も集います。 マアルでも普段からお世話になっているアルデバランさんも。 ------------------ アースデイ東京2016 会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木) 日程:2016年4月23日(土)10:00~19:30(上映会・キャンドルナイト~20:00) 4月24日(日)10:00~18:30 ※展示ブースは10:00~17:00 ※雨天決行 来場:12万人(予定) 主催:アースデイ東京 2016 実行委員会 (実行委員長 C.W.ニコル) 入場:無料 詳細はホームページ→☆、 アースディのチラシはこちら→☆ --------------- ![]() 会場はとても広く、数々のブースがひしめきあっておりますので、 マアルを探し出して下さいね。 マアルオリジナル肌着各種、 布ナプキン環(めぐる)、 オーガニックコットンスニーカーLIFE IS A JOURNEY オーガニックコットンをトップシートに使った紙ナプキンシシフィーユ これらを持って参ります! 普段、ネットショップでは販売しない、とってもお得なB品(ちょっとしたオーガニックコットンゆえの繊維の飛び込みとか、使用に支障のないものだけど、確認してお求め頂きたいもの)も、 たくさん持って行くつもりです。 ![]() 今月生まれたばかりの、春夏秋冬 「春 芽生え」も、連れて行きます。 ![]() (これは昨年参加したピースキャンドル) 夜は、会場でピースキャンドルを灯し、改めて、祈りたいと思います。 関東方面のかた、代々木公園でお会い出来るのを楽しみにしています。 marru nao
by marrublog
| 2016-04-15 19:49
| イベント案内
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
マアル公式HP、ネットショップはこちら!
https://marru.net Facebook公式ページ https://www.facebook.com/marru.tsunagaru nao個人instagram 日常をパチリ https://www.instagram.com/marrunao/?hl=ja twitter名はmarrunao ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||