2011年 01月 12日
布ナプおはなし会
昨日は今年初出店、
はな助産院のオープニングイベント「hanaの家」へ行ってきました。
気の整った気持いい古民家で、満月農園、mahaloさん、森のベーグル団さんなど、美味しいもの店さんとのんびりいい時間を過ごさせて頂いてきましたよ。
(もちろん、おやつ買いまくりでした、ワタクシ)

さてさて、
昨日を皮切りに、
マアルは2月1週目まで6つの出店、おはなし会、主催のマーケットが控えております。
このブログもお知らせが続くと思いますが、よろしくお付き合いください。




長年来の友人である前田さわさん。

私が布ナプを始めるきっかけになった「布ナプ恩人」:笑:です。
(でもあり、ホメオパシー恩人でもあるなぁ。)

5年程前に、彼女に「ねえ、布ナプ気になってるんだけど使った事ある?」って聞いたら、
「使ってるも何も、もうずっと布ナプよ〜!気持いいから紙ナプには戻れんよ〜!」
と、満面の笑みで言い放ったのです、彼女。

その言葉で背中を押してもらい、始めて、見事どっぷり布ナプの魅力にハマってしまった、という訳です。

その布ナプ恩人、
ものすごい自然療法の情報エキスパートなのですが、
昨年からとうとう「自力整体」の教室を立ち上げ、ますますご活躍なのです。


前置きが長くなりましたが、
彼女のその自力整体の後で、布ナプお話し会をして下さることになりました。
この日は、マアルめぐが出動する予定です。



下記、彼女の案内文より転記

ーー※ーー※ーー※ーー※ーー※ーー※ーー※ーー※ーー※ーー※
1月26日(水)の自力整体の後に、素敵な企画をご用意しいています♪

布ナプキン、オリジナルアンダーウエアー、竹布グッズで人気のmarruさん
http://marru.net/
をお呼びして、布ナプお話会を開いていただきます♪

布ナプキン、すでにご利用ですか♪

すでにご利用の方なら充分ご存知だとは思いますが・・・

布ナプの気持ちよさを知ったらもう紙ナプにはもどれません(笑)。

目からウロコの感動ものです♪

そして布ナプライフは快適なだけじゃなくて生理も変ります♪

生理に関わる不快な症状、見事に改善してくれます♪

生理が変れば体も変ります♪

布ナプ未経験の方も経験者の方も、布ナプ快適ライフをmarru
さんにシェアしていただきませんか♪

12時過ぎに自力整体が終わったあと、トイレ休憩をはさんで、12時15分くらいからお話会を開催したいと思います♪

marruさんの商品の販売もあります♪
(自力整体の決まりでは、教室での物品の販売・他のセミナー等の案内は厳禁となっていますが、
教室終了後なのでお許しくださいませ^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

申し込み・問い合わせ先 は、
自力整体・予防医学指導士 前田 佐和
E-mail sawa-m@ms3.megaegg.ne.jp

まで。
持ち物や、場所の詳細は、こちらをご覧下さい→

1月21日追記:お陰さまで定員に達しました。ありがとうございます。


広島ブログ
自力整体、カラダが本当にほぐれてリラックスできるそうです。
寒さで凝ってるからほぐしたいわ〜!
という人、ポチッとお願いします。


# by marrublog | 2011-01-12 12:19 | お知らせ
2011年 01月 07日
竹布と布ナプのおはなし会
1月と2月前半にかけて、マアルは出店やお話し会が目白押しで
ここでお知らせする事が沢山なのです。

よろしくお付き合いください。

来週11日は、hanaの家オープニングイベント

そして14日(金)は、「竹布と布ナプのおはなし会」が廿日市あいぷらざで予定されています。
先月の竹布おはなし会にお越し下さったMさんが、
ご自分の周りの人にも是非知って頂きたいから、と企画して下さいました。

開発者の相田社長がおっしゃっていた話と、私の個人的使用感などを、
布ナプキンのおはなし会でお伝えしている経費毒や衣類とカラダとの関係も織り交ぜてお伝え出来たらと思っています。


主催のMさんのブログを転記させて頂きます

 竹布の講習会に行き竹布タオル、ストール、靴下を
 購入し、就寝時に首、お腹、足に使用してその心地よさに
 惚れ込んでしまい、身から放したくなくなり、タオルに紐を
 付け急遽、簡易キャミソールを作り着たところこれが気持ちよくて
 暖かい昨日、竹布の講演会に行けなかった友達に電話し
 1月に竹布のお話会を開く運びとなりました。
 お話して下さるのは以前布ナプキンのお話会でお世話になった
 marruさんです

     昔から竹や笹は優れた抗菌性が重用されおにぎりを包むなど
     食べ物の保存に使用されてきました。竹布は竹の天然の抗菌
     力をそのまま生かした繊維として誕生しました。
     竹は生命力あふれた植物です。毎年、種を植える必要がなく
     農薬を散布する必要もありません。
     資源を減らすことなく活用できいる究極のエコロジー素材です。
     静電気が綿の約12分の1と少なく肌への負担も軽減され
     お子様やお肌の敏感な方へおすすめです。

     今回、布ナプキンでお馴染のmarruさん(http://marru.net/)に
     お越しいただきお話をうかがいます。


2011年1月14日 あいプラザ(2階作業室2)
            広島県廿日市市新宮1丁目13番1号
  午前10時~

           お申し込み先 090-4103-3717まで


今日も、竹布の五本指ソックスを履いていたら、足のしもやけが治ったというお客様から
メールを頂きました。
すごいな〜

a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=04ed" target="_blank" utn>広島ブログ

どんどん広がると嬉しいな!竹布と布ナプ♡

# by marrublog | 2011-01-07 22:46 | お知らせ
2011年 01月 05日
hanaの家オープニングイベント出店
12月にプレオープンした、はな助産院の新たな拠点「hanaの家」。

いよいよ、今年1月からオープンです。

そのオープニングイベントに、マアルも参加させて頂きます♡


以下はな助産院blogから転記

日時:1/11(火) 9:30~16:00
会場:hanaの家(安佐北区可部8-6-8)
駐車場:あり

イベントメニュー
9:30~ ベビーマッサージ(予約制)
    対象月齢:2か月~ 
    定員:8組 参加費:1,300円(オイル代込)
    持ち物:バスタオル・飲み物・小さめのおもちゃなどいつものお出かけセット
    講師:住吉優子

10:30~オープニングセレモニー(詳細は後日アップします)

11:00~16:00 フリーマーケット

森のべーぐる団:天然酵母ベーグル・米粉スイーツ
Mahalo:マクロビオティックの優しいお菓子
marru:布ナプキン、竹布、オリジナルアンダーウェアなど、体に優しい衣類
はな助産院:オーサワジャパンの自然食品(2割引き)ライブコットン商品(1割引き)

ただ今出店ブース募集中♪お気軽にお問い合わせください♪

11:30~hanaカフェ
    はやり特製マクロビランチやスイーツ
    ランチは限定20食。

べビマ・ランチの予約は、 hana@hanamama.info(真鍋)までご予約下さい



この冷え込む季節に本当に暖かく幸せにしてくれる竹布、持っていきますね!
もちろん布ナプ一式も。

どっしりした美しい古民家の母屋のとなりに佇む、可愛い民家のhanaの家。
みなさん、あの空間に佇むだけでも癒されますよ。
ぜひぜひお越し下さいませ。


広島ブログ
今年第1弾の出店、hanaの家で嬉しいです!

# by marrublog | 2011-01-05 21:42 | お知らせ
2011年 01月 03日
はじまる
あけましておめでとうございます。

あっという間に年が明け、もう日付が1月3日になりました。

お正月になったら、あの本を読もう、
お正月になったら、あの書類がぐちゃっと入った箱を整理しよう、
お正月になったら、
お正月になったら。。

お正月になって気づきました、家族が集合してるゆえ、逆に自分時間がとれないってことを。

ま、いいんです。

10歳と何気にオセロをしていて、何気に300円かけちゃったりして、
あっさり負けてしまいました。

これは衝撃でした。

300円とりかえすべく、「いやいや今の勝負は何気だったし」なんて大人げない言い訳をし
すぐ再勝負を挑みまして、

あっさり再び負けてしまいました。

愕然でした。

600円が無くなりました。

子どもは育ってるんですね。

反抗期の息子と喧嘩して負けてしまった父親ってこんな気分なんだろうか、なんて思ったりしました。

オレを越えやがって。ちくしょー、大きくなりやがれ!

そんな感じでしょうか。




何が言いたかったのかというと、

マアルのショップカードがひとまわり大きくなりました。
はじまる_d0154362_1403428.jpg

新年だから正直にぶっちゃけて言うと、
サイズ、思ってたより大きかったみたいで、
とどいてビックリしたんです。

オセロ得意なワタシが10歳に負け、こどもの成長にビックリしたように、
カードが思ったより大きくってビックリしたのでした(違うか)

これまでせっせせっせと自宅プリンターで印刷してカッターで切っていた作業から
解放されます。
はじまる_d0154362_1425197.jpg




解放。

新年だから、なんか抱負あたり呟いてみたい気分です。

とても感じている事が、

はやりの「断捨離」じゃありませんけど、

「手放してこそ、新しい事が入ってくる」。


自分を取り巻くいろんな事が、

浄化の第1ステージの最終章に入った感じ。


30代突入とともに、まさかのアトピーになったワタシです。
症状も山あり谷あり、
完治レベルまで言ったかと思えば、
また必要があったのか再発し、、

抑える、ことから、「出し切る」ことに気持をかえ、
それは思ったよりもかなり根気とマゾっけの要る作業だったり、
でも
だんだん「抑えて」いたのは症状だけではなく「気持」ってところもあったのだな
と、
ぼんやり見えてきて。


怖がらずに、出してみよう。

出して、壊して、新しいものが生まれて、新しい風と流れが吹き込んできて。


出すことに取り組んでいたからか、
今、どんどん、新しい何かが流れこみ始めている気がしています。

相変わらず、自分の事が1番見えてないとは感じてるのですが、
でも意識の遠いところで、何かが始まっている。

頭の奥が、今、ワサワサしてなくって、とってもスッキリしているんです。


今年、アトピー暦も10年を迎え(変な表現?)
ワタシも40代に突入です。

今日、太光寺でひいたおみくじは「大吉」。
「恐れるな、進め」的な事が書かれていました。
他にも、
しんどくなったら、これを開いて安心しよう、と思える言葉が沢山書かれていました。

気持よいスタートです。


新年1発目のブログは、
すっきりあっさり決めようと思ったのに長くなりました(汗)

それもまた良し(お時間さいてごめんなさい)

本人はスッキリです。


今年のマアルの展開もとても楽しみ。
あさって4日新月の日は、めぐ姉とワタシ、その子ども達で、新年しごとはじめ会をします。


ひとまわり大きくなったマアルのカードとともに、
皆様、見守っていて下さい。


本年もどうぞよろしくお願いします。



広島ブログ
皆様それぞれの新年、清々しくお過ごしになれますように。


# by marrublog | 2011-01-03 02:25 | 日々
2010年 12月 30日
竹布おはなし会記し
いっぱい感じる事がありすぎて、溢れてしまって、
「アタマが落ち着いたらここで報告しますね!」
なーんて言ってて以後半月。

明日で今年も終わり。今日書かなかったらもうずっと書けない!
そう思って、溢れっぱなしの気持をゆっくり整理しています。



12月16日に、東京から、竹布の開発者であるナファ生活研究所の相田雅彦社長をお迎えして開いた
「竹布のおはなし会」。

どうして、資金も勢力も(笑)ない、地方=広島で布ナプ中心に広める活動をしている私達マアルのもとへ社長様が直々にお越し下さったのかは、
こちらをお読み頂くとして→

それでも実のところ、
この話は本当なのだろうか?、
狐につままれてるんじゃなかろうか?と
担当の方から突然お話をもらって以後、世間知らずで有名な(かどうかは知りませんが)ワタシでもちょっと不安だったのです。

ですが、おはなし会のひと月前に、担当のS氏がまず広島にお越し下さり、
竹布について、そして会社の姿勢についてのお話を聴かせてもらって、
もうとにかく、感動で。
そんな心配をした事が本当に恥ずかしく、

それは商売抜きにした純粋な「竹布への愛」に満ちあふれていて、

もうこれは本当にひとりでも多くの人に聞いてもらわなくっちゃ!!!と思ったのです。
竹布おはなし会記し_d0154362_22552755.jpg

           お子様連れもママにも是非聞いて頂きたくて、会場を少し工夫しました



そして迎えた相田社長。

優しい語り口で、とつとつと話される姿は、暖かい竹布みたい。

竹から生まれた繊維が、
これほどの天然の抗菌力を持つことに気づいてから

「人が最も痛み苦しむその時に、そっと傷に寄り添い、ただ快癒を祈る1枚のガーゼ」

この言葉を道標に、進んできて、今年で10年なんだそうです。

実例もいくつか見せて頂き、
この凛と輝く竹のガーゼが、どうして「癒しのガーゼ」と言われる所以を教えて下さいました。


傷口に当てたら、
痒い所にあてたら、
すぅぅ〜っと楽になる。

竹布のインナーを着ていたら、
なんだか穏やかな気分。

ただただ「感じていた」、ワタシの体感は、
しっかりと裏付けがあった。その事が、嬉しいというよりも、
これは「伝えたい!伝えなくちゃ!」って
胸がふるえる思いだったのです。(って思ってたのに、アタマがまとまらなくて書けなかったわけですけれどもね)
竹布おはなし会記し_d0154362_2374595.jpg


一緒に聴いて頂いてたお客様の中には、
涙を流すかたも、うなずきっぱなしの方も。
みなさん、それぞれのポイントで、深く感じられる事があった様で、

帰り間際に「来て良かったよ、ありがとう」と何人の方がお声をかけてくださったか。
後日回収したアンケートを読んで、ワタクシ泣きました。


おはなし会のあと、
会の設置を手伝ってくれた仲間たちと、相田氏を囲んでお食事をさせて頂きました。

制電性テストで、
ポリエステルが3500Vの静電気を発生させるのに比べ、
シルクは1700V
綿は1000V
そして、竹布は
82V。

竹布のインナーを着ていれば、カラダが静電気から守られるので、
気持が落ち着くのだそうです。

フリースで包まれていた赤ちゃんの夜泣きが、
竹布のバスタオルで包んであげたら収まった、という話も。

静電気、あのざわざわして、バチッとくる嫌な感じ。
ワタシは今まで、その程度の認識でしたが、
実は静電気は、カラダの血流も悪くし、高血圧の人にとっても良くないし、
冷えも呼ぶそうです。

性格の形成にだって、ポリエステルに包まれて育った幼児と、
静電気の起こらない環境で育った幼児とでは、、違って来るのでしょうね。

今まで、食が性格に及ぼす影響はあると確信してきていましたが、
衣類までとは驚きだったね、と、後でめぐ姉とも話しました。


あらら、収まらなくなってきましたよ。。

本当に、書ききれないのです、竹布。

先ほど「これはひとりでも多くの人に伝えなくっちゃ!」そう思ったと書きましたが、
今、ワタシが思っているのは、
まず、ひとつ、竹布を身につけていただいたら、
もうそれでいいんじゃないかと。
きっと、感じられるはず。

それくらい、竹布、、インナーからタオル、シーツ、まで、
ひとつひとつ、本当に気を配って、
「傷に寄り添い、快癒を祈る一枚のガーゼ」このポリシーが
全ての商品に折り込まれています。


食事会の際、竹布の八分袖インナーとスパッツが本当に暖かいっていう話をしていたら、
「僕の思いが入ってますからね、、時に熱くなりすぎちゃうかもしれませんよ」
なんておっしゃって笑っていらっしゃいました。


この「竹」について、
相田社長の「頭に浮かんだこれからの展開」の中で、今の「竹布=衣類」は、
たーくさんのなかの、ほんのひとつ、なのだそうです。

だから、130歳まで元気で生きなきゃ、足りないんだそうです。

穏やかなお顔ですが、目の奥には、研究への熱い炎が燃えているような感じで、
130歳、、冗談じゃなく、本気で生きてらっしゃいそうだな。
そう思いました。


この5月からマアルで取り扱いをさせて頂きはじめた竹布。
先週からは、西区の太光寺で、マアルからの竹布常設コーナーも始まりました。

ひとつ、ひとつ、身の回りのものを竹布にかえていきたい、と、
お客様から日常的にご注文も承っています。


布ナプキンと、竹布。

自分たちが心から気持よく、大好きなものを、ご紹介させて頂ける幸せを心から感じています。

マアル。

マアルク繋がった、沢山のご縁に、本当に感謝しております。

今年も、見守って頂いてありがとうございました。

良いお年をお迎えください。








広島ブログ
マアルをしていて、本当に幸せを頂いています。
ありがとうございます!!!


# by marrublog | 2010-12-30 23:40 | TAKEFU竹布