2015年 11月 01日
環(めぐる)<世界でひとつのマイ布ナプを。その2>
10月27日(満月の日)に発売した、環(めぐる) 布ナプキンシリーズ。
ゆっくりと連日こちらでその詳細をお伝えしています。


7夜目、1週間経ちました。
毎晩ブログを書くのって、ちょっとパワーが要るかな、と思っていましたが、
やっぱり好きなんですね、布ナプキンや、生理のこと、身体のこと。
いくらでも続けられそう(笑)。

よろしければ、秋の夜長、お付き合い下さい(でも目は子宮ですから、、どうか休めてね、という矛盾:笑)


環(めぐる)、では、布ナプキンの製品販売だけでなく、
もっと女性の身体や、循環、布ナプキンを身近に感じて頂ける企画、活動もご紹介しています。

昨夜は『手作りのススメ』をご紹介しました。


そしてさらに、今夜は『草木染め』なかでも、『びわの葉染めのススメ』です。

環(めぐる)<世界でひとつのマイ布ナプを。その2>_d0154362_18312890.jpg


油揚げを炊いているのではありません(笑)。

びわの葉の薬効を、布ナプキンに頂いています。

枇杷は、大型書店に行くと「枇杷療法」という本が何冊も出版されているほど、
様々な薬効があります。

代表するびわの薬効として
・排毒効果
・血液浄化
・ガン抑制作用
などなど、いろいろあります。

もしご興味があるかたは、
「体と心がよみがえる ビワの葉自然療法」望月研 著・東城百合子 監修
こちらで本を検索してみて下さい。おススメです。

薬効もさることながら、
布ナプキンを染めると、ほっこり具合がさらに増します。
染める、という作業中から、びわの湯気に包まれ、
私はいつもトイレが近くなりますし、
ワークショップに参加された人の中には、眠くなる人も。

環(めぐる)<世界でひとつのマイ布ナプを。その2>_d0154362_18473978.jpg


ワークショップではいつもこの画像のような「生葉」を祝島から送ってもらっていますが、
今回キットにするにあたり、長持ちするように乾燥した葉を送ってもらい、
より簡単にご自宅で染めることが出来る様に、
マアルの店長石原が何度もテストをして、レシピを作りました。

今、サラリと言いましたが、
この↑の4行には、マアルのとても大事にしていることが詰まっています。

『祝島』。

何度かマアルのブログでもご紹介してるので、
ご存知のかたも多いかもしれません。

山口県の、上関原発建設予定地の真向かいに位置する、
美しい海に囲まれた♡ハートの形をした小さな島です。

わたしは、マアルを始める前のecomamanという名前で活動していた頃、
何度か建設予定地の上関に行ったことがあります。
その頃、いよいよ着工工事が行われようとしていた時期でもあったので
海を守ろうとしている人達、祝島のおばあちゃん達、全国から集っていた反対運動の人達がたくさん集っていました。

そこでただただ、「わたしには何が出来るんだろう」と考えているばかりだったのです。
(それから、布ナプキンの種をまくこと、フェアトレードのものを使うこと、などの今の動きに繋がっていくのですが)

気持いい、から伝わること、のひとつに、祝島が存在していたらいいなあって考えていたことが
またひとつ、祝島の大切な友人、たかちゃんの協力で実現してとても嬉しいです。

乾燥した葉、実は祝島に住むおじいさんが無農薬で作った「びわの葉茶」なんです。
なので、
熱いお湯を注いで、お茶として飲むことも出来ます。

まろやかで甘い、優しいお茶です。


環(めぐる)<世界でひとつのマイ布ナプを。その2>_d0154362_194046.jpg


びわの葉染めキットには、1作業ずつ、判りやすく写真で説明したレシピをつけています。
S/M/Lの各1枚ずつ、計3枚染めることが出来る量の葉っぱと、媒染用のミョウバンもついています。

(布ナプキンは入っていません。手作りするもヨシ、環(めぐる)ナプキンをお求め頂くもヨシです♬)あと、呉汁処理といって、
事前に豆乳で布ナプキンを浸しますが、そちらは、ご近所でお求め下さいね。


布ナプキンや、ノンケミカルなナプキンを使う→冷えが緩和される→暖房費が減る→電力等のエネルギーが減る→
布ナプキンや、ノンケミカルなナプキンを使う→ゴミが減る→ゴミの焼却の為のコストや電力消費が減る→
布ナプキンや、ノンケミカルなナプキンを使う→ちょっと、毎月が苦じゃなくなってくる→優しくなれる→


いろんなことが、環=めぐって、めぐって、祝島にも通じる気がします。


環。めぐる。


うみも、そらも、くうきも、人も、身体も、こころも、めぐります。






12月19日にはショップで「びわの葉染めワークショップ」企画もありますよ→




【環めぐる 特設ページはこちら

発売前夜から環(めぐる)布ナプキンについて連日ゆっくりお伝えしております。

・『環 めぐる、と名付けました』http://marrublog.exblog.jp/22390563
・『環 めぐる布ナプキン<生地と形の魅力>』http://marrublog.exblog.jp/22394253/
・『環 めぐる布ナプキン<使い方>』 http://marrublog.exblog.jp/22398240/
・『環 めぐる布ナプキン<お手入れ方法>』http://marrublog.exblog.jp/22404365
・『環 めぐる<種まき活動>』http://marrublog.exblog.jp/22433812/
・『環 めぐる<世界でひとつのマイ布ナプを:その1 手作りのススメ』http://marrublog.exblog.jp/22438142/
・『環 めぐる<世界でひとつのマイ布ナプを:その2 びわの葉染めのススメ』http://marrublog.exblog.jp/22441432/
・『環 めぐる<出来る限り省資源で>』http://marrublog.exblog.jp/22445927/
・『環 めぐる<モノコトカラダココロ>』http://marrublog.exblog.jp/22450179/

by marrublog | 2015-11-01 19:16 | 布ナプ


<< 環(めぐる)<出来る限り省資源で>      環(めぐる)<世界でひとつのマ... >>